投稿

2016の投稿を表示しています

concrete5.7で出たエラー

イメージ
Call to a member function setBlockObject 珍しくconcrete5で困ったエラーが出ました。 原因は不明ですが、いつもの使い方と違うのは、エリア追加を多用したことかな。 それがダメだったのかはわかりません。 解決法 concrete5のフォーラム にこのエラーのことがあったので助かりました。 /application/blocks の中に core_area_layout フォルダを作って、その中に ①controller.php ②view.php を置く。 controller.php の中身は <?php namespace Application\Block\CoreAreaLayout; use Concrete\Core\Area\Layout\Layout as AreaLayout; class Controller extends \Concrete\Block\CoreAreaLayout\Controller { public function getAreaLayoutObject() { if ($this->arLayoutID) { $arLayout = AreaLayout::getByID($this->arLayoutID); $b = $this->getBlockObject(); if (is_object($arLayout) && is_object($b)) { $arLayout->setBlockObject($b); } return $arLayout; } } } view.php の中身は <?php defined('C5_EXECUTE') or die("Access Denied."); $a = $b->getBlockAreaObject(); if(isset($formatter)) { $container = $formatter->getLayoutContainerHtmlObject(); fore...

さくらインターネットの独自ドメインでメール設定

イメージ
さくらインターネットで独自ドメインを設定して、windows10のメールアプリでそのドメインを使ったメールアドレスを設定する方法です。 前提 サーバーコントロールパネル でメールアドレスの作成は済んでいる状態。 手順 ①メールアプリを立ち上げて、ギアマークの「設定」をクリック ②「アカウントの管理」→「アカウントの追加」 ③詳細設定に進む ④メールアドレスの情報を入力 で、最後にサインインをクリック。 これで出来なかったらおかしいんです。 一語一句間違っていないか確認してくださいね。 例外 別途お金を払ってサーバーにSSLを導入している人は、 「受信(送信)メールにはSSLが必要」にチェックが必要かもしれません。 (経験がないので不確かですが…笑)

EC-CUBE3で決済代行のイプシロン

決済完了画面でページが見つかりません 情報がなかなか見つからなくて困りました。 探して探して 試して試して 解決できなくて困っていたのですが、「EC-CUBE3 戻りパラメータ2」でググった時に このページ を見つけてやっと解決しました。 イプシロンの管理画面で、決済システム接続設定のページ 【決済完了後のリダイレクト先】と 【エラー発生時の戻り先URL】と 【タイムアウト情報送信先URL】は (ページのURL)/shopping/epsilon_payment/complete 【戻るボタンの戻り先URL】は (ページのURL)/shopping/epsilon_payment/back にすれば解決しました。 phpっておかしいな~と思ってたんですよね。笑 マニュアルに書いておいてほしい。。。

追記しました

無料(タダ)でOffice(オフィス)!?2016版 に追記しました。 ページはこちら →  https://tomo-whim.blogspot.jp/2016/07/office2016.html

商品登録(商品規格)のお届け可能日

イメージ
EC-CUBE3のお話。 ご注文内容確認ページで、「 お届け日 」を選んでもらう箇所があります。 管理画面だと、商品マスター(商品規格)の「 お届け可能日 」です。 これ… 自由が利かないですよね。 0から順番に数字があって、●日後って選び方ができるといいのですが、 ・指定なし ・即日 ・1~2日後 ・3~4日後 ・1週間以降 ・・・ という風になってます。 今回の案件であったのが 「4日後から表示されるようにしてほしい(今日を入れて5日後)」 デフォルトの状態では出来ません。 検索したけど情報なし。 解決法 データベースを直接イジります。 phpMyAdminでMySQLをさわって解決しました。 もし「なんのこっちゃ?」って人が見てたらGoogle先生に聞いてみてくださいね。 EC-CUBEをインストールする時にデータベースの情報を入力したりしましたよね? そのデータベースをイジるということです。 さくらインターネットのサーバーを使ってるなら、 サーバーコントロールパネル にログインして、左にあるメニューの中の「データベースの設定」→「管理ツール ログイン」です。 dtb_delivery_date を表示させると一覧が出ますので、変更する場合は鉛筆マークをクリック。 ※新規追加も出来そうでしたが手っ取り早く変更をしました。 ↓変更後の画面ですが… 次に表示される画面で、「何日後」と表記の文字を書き換え。 そして実行するをクリック。 これで、変更完了です。 誰かのお役に立てたかな~

EC-CUBE3の新規ページで404

※下に追記あり 管理ページから追加したら404… EC-CUBEのバージョン3で、管理ページから普通に新規ページ追加をして、表示を確認しようとしたら404エラー。 「なんで!?」 URLを確認する…。 どう見ても合っている。 10分ぐらいいろいろやってみる。 相変わらず404 user_date無しの設定にしたら表示された! どうしたものかと検索して情報を探すも、EC-CUBE「3」系の情報の少ないこと… 検索していると「user_dateを消す方法」とかいっぱい出てくる。 解決してないけど、とりあえずこれはやっておくか… と思って このページ を参考にuser_dateを吐き出さないように /src/Eccube/ControllerProvider にある FrontControllerProvider.php の $c->match('/'.$app[~~~ の1行を $c->match('/' . '/{route}', '\Eccube\Controller\UserDataController::index')->assert('route', '[0-9a-zA-Z_]+')->bind('user_data'); に書き換えてキャッシュ削除。 フッターに、新規追加したページのリンクを先に作っていたのですが、 (これ→で自動的にURLを吐き出してくれる「{{ url(app.config.user_data_route, {"route": " hoge "}) }}」) それのuser_dateが無くなっているのを確認して、何気にクリックしたら… なんと!笑 問題の新規追加したページが表示されました♪ 原因とか謎やけど、ま~良しとします。笑 もし同じことで困ってる方がいたら試してみてくださいね。 追記 ↑の方法では これと同じ エラーになり、困っていて解決方法を探していたところ これ を見つけて、URLとtwigのファイル名を違うものにしたところ無事に表示されまし...

GoogleMapのデザイン

GoogleMapのデザインが変わりましたね。 今日からかな? That's it ! 笑

Facebookページの始め方

イメージ
今日は、いつもお仕事いただいている社長さんが集客の講演会をするということで、「私が任せているデザイナーさんです」って紹介するために来てくれへんか?とお話をいただいて行ってきました。  その中で複数人の方が  「Facebookページの始め方が分からない」 「個人のFacebookとごっちゃになってる」  ということだったので、今回の記事を書くことにしました。 まず、みんなが個人的にやっている Facebookアカウントとは別物 だと理解してくださいね。 ここから始めます Facebookにアクセス → https://www.facebook.com 上記画像の赤丸のところをご覧ください。 「 Facebookページを… 」 と書いてありますよね? ここをクリックしてFacebookページを作っていきます。 だいたい、集客を考えてFacebookページを作ろうとする方は下記画像の赤丸の 「 地域ビジネスまたは場所 」だと思います。 ここを押すと、ご自身のビジネスの情報を入力していく枠が出てきますので、入れていってください。 ちなみに住所を入力すると、自動で候補が出てくるのですが、それを選ばないと先に進めない仕様になってます。 「住所の候補が出てこないんですけど…」 と困った方はアルファベットで入れてみてください。 例えば、 「兵庫県神戸市」 としたいのに出てこない場合、 「kobe」 と入れてみるんです。 あとはそのまま(見たまま)入れていけばFacebookページが完成しますので簡単ですよね♪ 分からない方で神戸から行ける範囲の方であれば3,000円/1H + 交通費でお手伝いにお伺いしますのでお気軽にご連絡ください。 集客したい方はSNSも仕事のうちなのでがんばりましょうね!

無料(タダ)でOffice(オフィス)!?2016版

イメージ
以前の記事 open_in_new の情報が古くなっているので、新たに書いておきます。 初めに断っておきますが、MicrosoftのOfficeではありません。 MicrosoftのOfficeを無料で!となると、それは違法ですので諦めてください。笑 これは、KINGSOFTという会社のWPS Officeというソフトです。 ですので厳密には、 ・Word(ワード)→Writer ・Excel(エクセル)→Spreadsheets ・PowerPoint(パワーポイント)→Presentation という名称です。 通常、KINGSOFTのオフィスは一番安い物で5,480円(今日現在)します。 しかしこのKINGSOFTが、中国で「 WPS Office 」として出しているのが無料のソフトなのです。 これは日本語の設定が無いので、これを無理やり日本語化してしまおう! というやり方になります。 肝心の使い勝手は? 無料で手に入るのは分かったけど 「お金出してMicrosoftのOfficeを買ったほうが良いわ」 と、ならないか? が気になるところですよね? (一般の人は) ご安心ください !笑 ビミョ~にMicrosoftのOfficeと違う部分はありますが「Excelのマクロを使いたい」というのが無ければ全然問題ないと思います! Wikipedia open_in_new にも 「Microsoft Officeにそっくりなユーザインタフェースと操作性、Microsoft Officeとの高いファイル互換性が特徴。」 と書いてありますよ。 さ~、ではいってみましょう♪ ①ダウンロード まずは 1、KINGSOFT Office日本語版(体験版) 2、WPS Office をダウンロードしにいきましょう。 下記にアクセスし、ダウンロードボタンを押してデスクトップ等に保存してください。 ≫ KINGSOFT Office日本語版(体験版) open_in_new ≫ WPS Office open_in_new ②KINGSOFT Office日本語版(体験版)をインストール 「 ライセンスの同意 」だけチェックすればOKです。 インストールが完了...

WordPressからBloggerへ引っ越し

こちらの記事 open_in_new を参考に行いました。 Bloggerでインポートをすると、エラーが発生しましたと出るのですが、ちゃんとインポートされていました。 いろんな人が書いていますが、画像を入れ直すのを忘れないでね。 ルート/wp-content/ uploads / のフォルダをダウンロードしてきたら楽ですよ♪ Bloggerは記事の目的の場所に画像をドラッグしてきたら挿入できるので簡単に終わりました。

住所自動入力のjpostal

お問い合わせフォームで、郵便番号を入力すると自動で住所を入れてくれるjQuery「jpostal」 Not Foundになっているようです。 ダウンロードして来ずに読み込みにいく形で設置していました。 今日ホームページを確認したらjQueryが動いていないから焦って調べてみたら、jpostalがエラーになってることで他のものも全部動かないようになっていたんです。 concrete5でのページ編集も出来ない状態でした。 同じようにjpostalをお使いの方はお気をつけください。 【これに変更しました】 Yubinbango →  https://github.com/yubinbango/yubinbango open_in_new