concrete5のdesigner_contentの編集②

前回の続き

concrete5でDesigner Contentを使って作ったブロックの複製方法です。

同じブロックの形で、色だけ変えたいとかfloatだけ変えたいとか・・・そういう時に役に立つと思います。



/*=========================================================*/

準備

/*=========================================================*/

前回同様、FFFTPやFTP RUSHなどでサイトのディレクトリフォルダを開きます。
(concrete5をインストールしたフォルダ)

次に一番上の「block」フォルダを開きます。

その中の、Designer Contentでブロック作成時に「Block Handle:」に入力したアルファベットのフォルダをダウンロード。



/*=========================================================*/

手順

/*=========================================================*/

そのフォルダの名前をまず変更します。
(数字はダメみたいです)

次にそのフォルダの中






controller.phpを開き、3行目の
class ★★BlockController extends BlockController {

★★の部分を新しいブロック用に変更。(頭文字は大文字)

63、69、97、102、108、115行にもあるので、Ctrl+FやCtrl+Hで一括変更したらいいと思います。



7行目の
 protected $btTable = 'btDC★';

の★の部分を変更(頭文字は大文字)



5行目

6行目の

ブロック名と説明を変更。



これでcontroller.phpは終了。



次にdb.xmlの3行目
 <table name="btDC★">

の★をcontroller.phpの時と同じ様に変更。



edit.phpはさわりません。



view.phpのid名やclass名などを変更し、保存します。



ここまで出来たら今度は、初めに名前を変更したフォルダごと

ディレクトリ>block

の中にアップロード。



で、サイトの管理画面(サイトURL/index.php/dashboard/)→スタックとブロックの中のブロックタイプにアクセスすると、先程アップしたものがインストール待ちになっているのでインストールボタンを押せば完了です!



コメント

このブログの人気の投稿

FTP Rush v3 の日本語化

Officeにお金を使いたくない方へ(キングソフト無料)

EC-CUBE3の新規ページで404